FAQ
よくあるご質問
お客様から多く寄せられるお問い合わせやご質問をまとめましたので、是非ご活用下さい。
その他に、ご質問・不明点があればお問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にご相談下さい。
チップはいくら払えばいいのでしょう?
基本のチップはオールインクルーシブに含まれております。それ以上をご考慮いただく場合や、その他の乗組員にお渡しになる場合は本人へ直接お渡しいただくか、またはお部屋付制度をご利用ください。
船内通貨は? 支払い方法は?
船内の通貨は米ドルです。お支払いには現金、トラベラーズ・チェックも使用できますが、クレジットカード(アメリカンエキスプレス、ビザ、マスター、ダイナース、ジェイシービー)を登録していただきますと、船内でのお支払いがキャッシュレスで済みます。船内では日本円から米ドルへの両替はできますが、米ドルから日本円への両替はできません。
クレジットカードの利用は?
船内での会計がサインひとつで済み、現金を持ち歩くわずらわしさから解放されるので、クレジットカードの登録をおすすめします。一括してカードから引き落としとなるので、下船時の精算もスムーズです。
レストランはどのようなサービスになっていますか?
「ウォーターサイド」は自由席で、朝食には和食もお選びいただけます。
朝食、昼食はダイニングルームでのサービスと並行して、「マーケットプレイス&シュハスカリア」または「リド・カフェ」や「ビストロ」、オープンデッキでブッフェ形式の食事やハンバーガー、ホットドッグなどの軽食も楽しめます。
船内で無料のものは何ですか?
ルームサービスを含めて基本的に食事はすべて無料です。その他、基本のチップ(バトラー、客室アテンダント、バー&ダイニング・スタッフ)、ヴィンテージ以外のワイン、スパークリングワイン、ビール、カクテル、スピリッツ等のアルコール飲料、スペシャルティーレストランのお食事は無料ですが、回数制限がございます。
また、ビストロのスペシャルティー・コーヒーや客室備え付けの冷蔵庫のドリンクはすべて無料です。
フィットネス・センターなどのスポーツ施設やライブラリー、コンピューター・ルームのご利用も無料です。
イベント、講座もほとんど無料で受けられ、ショーや映画などのエンターテイメント、DVDの貸し出しなども無料です。DVD再生機は米国仕様です。日本製のDVDはリージョンが異なるため、ご覧いただけません。
インターネットのご利用も無料となります。
有料となるサービスは何ですか?
一部のアルコール類や船内ギフトショップ、フォトショップでのお買い物、陸上との通信、クリーニングサービス、マッサージ、スパ、美容室、ビンゴ、カジノなどの個人的費用およびショアー・エクスカーション、ヴィンテージ・ルームご利用代金は有料となります。
船内で洗濯はできますか?
船内ではクリーニングやランドリーのサービスを行っております(有料)。客室アテンダントにご依頼ください。また、客室デッキには、洗濯機、乾燥機、アイロン、洗剤などを備えたコインランドリー(無料)が設置されています。
急病になった場合は?
船内に診療室を備え、医師と看護師が待機し、24時間の緊急医療体制を整えております。ただし、常備薬は忘れずに必ずお持ちください。また、常用している薬や薬のアレルギー、持病があるお客様は船医の参考のために、その内容を英語で説明した文書をお持ちいただくことをおすすめします。
陸上と連絡はとれますか?
船上から陸上、あるいは陸上から船上への連絡は、通信衛星を経由して電話やファックスが利用できます(有料)。また、船内のWi-Fi(無料)サービスを利用してインターネットやE-mailの送受信が可能です。コンピューター・ルームのパソコンもご利用いただけます。
※クリスタル・シンフォニーは2017年10月21日以降、クリスタル・セレニティは2017年10月13日以降、全ての客室カテゴリーにおいてWi-Fiが完全無料となりました。
CRUISE PLAN
Copyright (c) 株式会社タビスタ・インターナショナル・マーケティング. All Rights Reserved.