ATTRACTIONS
ギリシャ南東のエーゲ海でトルコと国境を接するドデカニソス諸島の中にパトモス島があります。キリストの12使徒の一人聖ヨハネが「ヨハネの黙示録」を執筆した島として、世界的に有名です。パトモス島は、古代ローマ時代には流刑地として活用されており、キリスト死後の西暦95年にヨハネがキリスト教への迫害を逃れるためにこの島に流刑され、その後洞窟に隠居していた際に神の啓示を受けて弟子と共にこの黙示録を書き上げました。
聖ヨハネが隠居していた洞窟は、ホーラとスカラ間の斜面にあり、入り口は聖アンナ礼拝堂(アギア・イオニアス)として残されています。内部には、聖ヨハネが啓示を受けたとされる場所、神の声が下った時に割れた岩があります。聖ヨハネ修道院は、パトモス島の頂上に存在する町ホーラの、かつてアルテミス神殿があったとされる場所に1088年に建てられました。パトモス島の神学者聖ヨハネ修道院と黙示録の洞窟の歴史地区が、1999年に世界遺産の文化遺産に登録されています。
パトモス島には、古代遺産だけでなく美しいビーチもあるので、遺跡観光を楽しみつつビーチでくつろぐのもおすすめです。港町のスカラにはギリシャの軽食レストラン、タベルナが並んでいて、手軽に美味しいギリシャ料理が味わえます。
黙示録の洞窟
地中海性気候で、年間を通して降水量は少なく温暖です。過ごしやすい天候が続きますが、朝や夜に冷え込むこともあるので羽織るものを用意しましょう。
日本 | パフォス | ロサンゼルス |
冬時間 | 18:00 | 11:00 | 1:00 |
夏時間 | 18:00 | 12:00 | 2:00 |
ユーロ(€) 1ユーロ= 約1.17ドル(USD)/ 130.6円 *2018年5月現在
CRUISE PLAN
Copyright (c) 株式会社タビスタ・インターナショナル・マーケティング. All Rights Reserved.