ATTRACTIONS
パフォスはキプロス共和国の南西海岸にある都市です。古くは新石器時代から人類の居住があったと考古学的調査によって報告されており、パフォスを舞台とする神話や伝説も多く存在します。ギリシャ神話では、美と愛の女神アプロディーテーは海の泡から生まれ、キプロス島に降り立ったとされており、パフォス近郊の海岸には、アプロディーテー誕生の地とされるペトラ・トゥ・ロミウ(Petra tou Romiou)があります。
街全体が世界遺産に登録されており、多くの遺跡が点在しています。遺跡の大部分は、パフォスの海岸沿いにある野外博物館、パフォス考古学公園に含まれています。最大の魅力は、様々な時代の遺跡が混在していることです。古代ローマの影響を受けた2世紀頃の邸宅がいくつかあると思えば、初期キリスト教の聖堂跡もあります。さらに、パフォスの港や市街地を守るため7世紀に建造されたサランタ・コロネスと呼ばれる城塞まで存在し、時の流れと歴史のロマンを感じさせる野外博物館です。
また、港の突端に建てられたパフォス城は、史跡として公開されると共に、9月に行われる芸術祭(Pafos Aphrodite Festival)での演劇会場としても使われています。その他パフォスに残る観光スポットとして、通称「王家の墓」と呼ばれている遺跡があります。地下をくり抜いて作られた墳墓が、いくつも残されている場所です。
パフォス城
【車での移動の場合】
約15分
【徒歩での移動の場合】
約40分
パフォス考古学公園
【車での移動の場合】
約15分
【徒歩での移動の場合】
約40分
10月は過ごしやすく、観光に向いている時期です。夜になると冷え込む日もあるので、長袖の上着を用意しておくと安心です。
日本 | パフォス | ロサンゼルス |
冬時間 | 18:00 | 11:00 | 1:00 |
夏時間 | 18:00 | 12:00 | 2:00 |
ユーロ(€) 1ユーロ= 約1.17ドル(USD)/ 130.6円 *2018年5月現在
CRUISE PLAN
Copyright (c) 株式会社タビスタ・インターナショナル・マーケティング. All Rights Reserved.